だれにも聞けない素朴な疑問に全力でお答え!

それ捨てないで!ペットボトルのキャップを再利用するお勧めの方法

それ捨てないで!ペットボトルのキャップを再利用するお勧めの方法

ペットボトルのキャップ、

あのキャップですが、

いつもは気にも留まらない存在だと思います

ペットボトルと一緒に捨てている、

という方も多いことでしょう。

 

そんな何気なく捨てているペットボトルのキャップを

再利用する方法があることをご存知でしょうか?

 

ペットボトルキャップの意外すぎる使い道とは

実はペットボトルのキャップには様々な使いみちがあるのです。

少しご紹介しますと・・

 

軽量スプーン

ペットボトルのキャップは10ccですので、

10ccを測る計量カップとして利用できます。

また2杯で大さじ一杯と同じ分量になります。

 

保存食の収納キャップ

ペットボトルの口の部分を切り取ってパスタなどの袋に取り付け

キャップを閉めれば密封袋になります。

 

野菜のヘタ抜きや皮むき、魚のウロコ取り

ピーマンのヘタ抜き、ゴボウの皮むきなどに活用できます。

また魚のウロコ取りにも活躍します。

 

防水物入れ

2つのペットボトルの口とキャップ部分をつなげて作ります。

薬の保存容器やローション、クリームなど化粧品を入れるのに使えます。

 

手芸

手芸は工夫次第で小さな帽子の型にしたり、

ミニチュアケーキ、おもちゃの指輪、針山など

いろいろな可愛い小物が作れます。

 

ペットボトルのキャップで工作もできる

「ペットボトルのキャップ 工作」のキーワードで画像検索すると、

たくさんの作品が出てきます。

ちょっと調べてみたら「黒板カレンダー」といって

スポンサードリンク

キャップの部分に数字を書いたカレンダーや、

数字やひらがなをキャップに書いて文字や数字を並べて遊ぶ知育玩具、

白と黒に塗ってオセロなどいろいろなものが作れます。

 

他にもキャップでコマを作ったり、

キャップを車の車輪にして輪ゴムを巻いて、

竹ひごを通し、

ダンボールで車体を作ると

子どもが喜ぶ車のおもちゃが作れます。

ペットボトルのキャップを集めると世界の貧しい子供たちにワクチンが届く?

「エコキャップ運動」という運動についてお聞きになったことはあるでしょうか?

「エコキャップ運動」とは、

ペットボトルのキャップを収集して、

そのリサイクルで発生した利益を、

発展途上国の子ども向けポリオワクチン代として寄付する運動のことです。

(https://www.jcv-jp.org/donation/pbcap)

 

2006年から活動が始まり、

2010年からは毎月1億個ものペットボトルのキャップが回収されるようになりました。

毎年ではなくて毎月、というのがすごいところです。

そして「エコキャップ運動」は毎年1億円以上の支援実績を上げています。

 

ペットボトルのキャップはどこに持っていけばよいのでしょうか?

ペットボトルキャップ回収事業者については以下のページで紹介しています。

https://www.jcv-jp.org/donation/recycle_list.html

 

気に留められることの少ないペットボトルのキャップですが、

様々な再利用方法があること、

そしてペットボトルキャップの寄付によって

ワクチンを届ける運動があることを知りました。

こんな小さなものでも再利用の方法があるのですから

捨てずに活用していきましょう。

 

そうすることでゴミを減らすことになりますし、エコに貢献できますね。

ペットカテゴリの最新記事