学業に専念している高校生が、
短期でお金を稼ぐとなると学校の休暇期間になりますよね。
せっかくなら超短期間でガッツリ稼いでみませんか?
そこで狙い目なのが年末年始です。
期間はたった1日から10日間程度など自由に選べ、
少ないバイト期間で1か月分ほどのお給料を手に入れることもできます。
ここでは高校生でもバイトしやすい郵便局の年末年始のバイトについて、
時給や仕事内容、応募開始時期など募集要項を具体的に紹介します。
さらには年末年始狙い目の短期バイトをいつくかまとめました。
郵便局のバイトって年末の募集時期や時給は?高校生だとどうなる?
郵便局バイトには3つの魅力があります。
①未経験者でも社会経験のない高校生でもできるところ
②単純作業でそれほど難しくない
③時間の融通が利く
だから社会人経験のない高校生でも毎年積極的に募集しているんですね。
郵便局のバイトは主に年賀はがきの配達や仕分けです。
イメージがつきやすいように応募要項を具体的に見てみましょう!
【時給 】
一番気になるところですね。
地域差はありますが、高校生だと時給700円前後です。
これに交通費など別途手当がつきます。
勤務時間帯や仕事内容によっては、多少金額が変わると思います。
【バイト期間と勤務時間】
年末年始の短期バイトは、12月中旬から1月5日ごろまでです。
もちろん大晦日や元日も働けますよ!
勤務形態はシフト制で、時間は1日3時間から8時間ほどです。
期間や時間帯など希望があれば面接時に伝えましょう!
【仕事内容】
仕事はおもに、配達の外勤と仕分けの内勤の2つです。
●外勤:配達
郵便局に集まった年賀はがきを各家庭に配達する業務です。
配達ルートは決まっているので、ルートを覚えれば楽チンですね。
また、ポスト内の郵便物の回収や集荷業務もあります。
配達手段ですが、高校生は全国統一で「自転車」です。
たとえ原付免許を持っていても自転車です。
なので、体力に自信がある方はぜひどうぞ!
●内勤:仕分け
年賀はがきを配達区域ごとに分ける業務です。
基本的には機械で自動で仕分けられますが、
手作業で仕分けが必要なものもあります。
また必要情報をパソコンに打ち込む作業もあります。
【募集開始期間 】
気になるバイトの募集開始時期ですが、
例年10月に求人情報が出ます。
郵便局のホームページや求人サイトなどで応募要項は確認できます。
最寄りの郵便局で募集はあるのかなど、
詳しく知りたいは場合は、
直接郵便局に問い合わせると確実でしょう。
人気のエリアは募集期間でも
定員に達して締め切る場合もあるので、
応募予定があれば早目に連絡しましょう。
【注意点】
郵便局バイトで注意点が2つあります。
①服装
動きやすく汚れても良い恰好にしましょう。
正装で行く必要はありません。
靴も作業しやすく疲れにくい運動靴が良いです。
屋内外関わらず、暖かい服装さらには、カイロなど暖房グッズを持っていくと便利ですよ。
②給料支払い
意外と忘れがちなのが給料の支払いについてです。
短期バイトだと、最終日に現金手渡しですぐにお金が手に入るイメージがありますが、
郵便局は「郵便局口座に振り込み」です。
バイト期間が12月から1月上旬だとしたら、25日ごろに振り込まれます。
欲しい物や必要な物がある場合、給料が入るまでのリードタイムもあるので注意が必要ですね。
興味があったら応募してみよう!年末年始のバイトですすめは?
年末年始に狙い目の短期バイトを3つまとめました。
①おせち詰め
時給:800~900円くらい
服装:自由、温かい服装
仕事内容:おせちを重箱に詰める
ひたすら重箱におせちを詰めます。
工場の製造ラインでの業務なので、一日中立ちっぱなしで寒いことが予想されます。
ただ人と会話する必要なく、もくもくと作業できる点はメリットです。
②福袋の仕分け・商品詰め
時給:1000円 くらい
服装:自由、動きやすい服装
仕事内容:福袋へ商品詰めなど
福袋へ商品を詰めたり、仕分けたりする仕事です。
ダンボールを運ぶなど多少力仕事はありますが、
基本的に軽作業です。
③巫女
時給:700~800円くらい
服装:巫女装束を貸し出し
仕事内容:神社でお守り販売など
一度はやってみたい巫女さんです。
初詣でお守りを販売します。
ちょっとこしたコスプレを味わいながら、
接客をするので、いつもと違う気分で仕事が楽しめます。
どのバイトも未経験者でもでき、数日からOKなものばかりです。
お金を稼ぐので、決して楽ではありませんが、
お金を稼ぐ大変さや学校では学べないことを知れるなど
きっと充実した時間があるはずです。